女性ならではの悩みや疑問を抱えて
キャリアアップを躊躇してしまう
そんなあなたへ
今、必要とされるリーダーシップのあり方は、変化に柔軟に対応できる変革型のリーダーシップ。そして、現代のリーダーに求められるのは「良い人間関係を築くコミュニケーション力」です。
グループリーダーやマネージャーなど、組織においてリーダーとして活躍したい
キャリアアップを目指すあなたへ
女性としての特性を強みに変えて、女性リーダーとして更なる成長を目指します。

リーダーシップ向上講座
自分らしくキャリアを磨く
自分らしく輝く
女性のための
◆受講者様のご感想
実務で困っていることをありのままに話すことができました。
リーダーのイメージが変わり、自分のままで問題ないと感じることができました。講座のたびに今まで自分が見えていなかった部分が見えるようになり、苦手意識があった人ともふつうに話ができるようになりました。会議や説明会の方法等、実務のやり方も教えていただき、実践することができ、自信につながりました。
リーダーのイメージが変わりました。ひっぱっていくことがイメージとして考えてたことですが、話を進めながら進めていっていいということがわかりました。講座では、たくさん自分が話をできているので、悩みに対して的確に説明をしていただいています。交渉法の時の練習がとてもよ かったです。実践トレーニングはやってみて気づきがありました。
◆今後、学びたいことを、知りたいことはありますか。
近々、説明会があります。ある新たな取り組みについて60分で説明する予定でしたが、時間の短縮を要請され30分でやることになりました。
要点をつかみ、伝える方法が知りたいです。
また「目標設定コーチング」が気になっています。
以前、上司と行ったときは、いまいち上手くいかない感じでした。
気分がのらないときの対処もできるようになりたいです。
後半もよろしくお願いします。

参加者様の日頃の悩みや疑問を丁寧に取り上げて解決に取り組む、ひとりひとりに寄り添った講座です。講座での学びを重ねることで、ビジネススキルが身について、すぐに役立てることができます。
リーダーとしての「あり方」と「やり方」を学ぶカリキュラム

第一講 自分らしいリーダーシップを考える
・私のリーダー像とは
・マインドチェンジで自信を高める等
・交流会を開催いたしますので、名刺をお持ちください。

第二講 リーダーの役割とは
・マネジメント&リーダーシップとは
・リーダーシップを分け合う
・EQチェック

第三講 リーダーに必要なコミュニケーションスキル1
・リーダーシップを高めるコミュニケーション コーチング
・メンバーの対人関係調整に役立つ傾聴
・指導方法 ~コーチングとティーチング~

第四講 リーダーに必要なコミュニケーションスキル2
・目標設定のコーチング
・伝わるフィードバック法
・動機づけとモチベーションを考える

第五講 チームワークをつくる洞察力を磨く
・リーダーとして必要な 視点とは
・チームで起きていることを見抜く視点とかかわり方
・機能するチームづくりとは